• 学科ニュース

地域活性化ゼミワークショップ~紙布コースターづくり

2025.08.08

  • 学生活動

7月19日のオープンキャンパスで、地域活性化ゼミ生5名が「紙布コースター製作ワークショップ」を開催しました。

koukyou20250808_01.JPG

これは、江田島の伝統織物「紙布(しふ)」の認知向上と新たな活用策を探る目的で開催したPBL(課題解決学習)の一環で、1期生から継続して取り組んでいる活動です。

koukyou20250808_02.JPG

koukyou20250808_03.JPG

「紙布」は和の雰囲気で落ち着いているのですが、今回は周りにフリルを付け足すことで可愛らしさをプラスしてみました。

koukyou20250808_04.JPG

koukyou20250808_05.JPG

当日は、廃棄される布を価値あるモノに蘇らせるブランド「ZANPUP」と連携して2期生が製品化した「紙布スリーブ」も展示し、キャンパスラリーでスタンプを集めた高校生にプレゼントしました。

吸湿性・通気性・保温性を生かして開発された「紙布スリーブ」は、広島駅minamoaの3階にある常設ショップ「miobyDOTS」でも販売中です。

https://mio.dots4bw.co.jp/


これからも学生たちのアイデアをもとに伝統織物「紙布」の素晴らしさを伝える活動に力を入れていきますので、応援よろしくお願いします。