• 学科ニュース

「JICA中国」の見学実習に行ってきました!

2021.12.21

  • 学科イベント

「公共経営学科」では、12月9日(木)に、1,2年生26名が、東広島市にある「JICA中国」を見学実習しました。
皆さん、JICAはご存知ですか?JICAは国際協力機構(Japan International Cooperation Agency)の略称で、政府開発援助の実施機関の一つであり、開発途上地域の経済及び社会の発展に寄与し、国際協力の推進に資することを目的とした機関です。全国に15箇所あるJICAの機関うち、中国地方を担当するJICA中国が東広島市にあります。JICA中国所長の岡田務氏から歓迎のご挨拶を頂いた後、開発教育支援事業担当の林様・研修業務課と民間連携事業担当の職員の方から現在どんなお仕事をされているのかというお話をお聞きしました。3名の方はいずれも元青年海外協力隊に所属して、海外で働いておられたそうです。最後にグループ対抗の貿易ゲームに取り組みました。このゲームは現在の世界各国の状況を模したもので、参加した学生の皆さんはとても考えさせられ、勉強になったと感想を述べていました。

koukyou20211221_01.jpg

koukyou20211221_02.jpg

koukyou20211221_03.jpg

koukyou20211221_04.jpg

koukyou20211221_05.jpg

koukyou20211221_06.jpg

koukyou20211221_07.jpg

koukyou20211221_08.jpg