• 学科ニュース

授業紹介「現代社会と政治B 政治学―政治とサービス」

2020.07.20

  • 学科紹介
  • koukyou20200720_00.jpg

政治の仕組みを学ぶ科目の一つとして「現代社会と政治B」があります。担当しているのは新美貴英先生です。新美先生は、国会議員政策担当秘書として国政の最前線で勤務していました。実務経験をもとにしながら、政治の仕組みについて解説しています。

新型コロナウイルスの影響から、当初はオンライン形式でスタートしたこの授業。6月からようやく対面授業が始まりましたが、学生間のディスカッションなどは感染予防の観点からできません。そこで、新美先生が導入したのはアクティブ・ラーニングの手法の一つである「ダイアログ・ジャーナル」です。まず、学生一人一人が決められたテーマに沿って小論文を書きます。書き終えたらペアで小論文を交換し、お互いにコメントをつけていきます。この活動を通して、テーマに関する理解をより深めていくとともに、自分の意見を「伝える力」、そして自分以外の人の意見を「聞く力」を養ってほしいというのが新美先生の思いでした。

受講生たちからの声の一部を紹介します。  

「自分の意見をまとめた上で他の人の意見を読むことで理解が深まりました。このような状況の中でも、ディスカッションのような形の授業ができたのでとても良かったです。」
「違う角度から意見を言っている人がいたので、とても参考になりました。」
「自分の意見を客観的に見てもらい感想をもらえる機会があまり無かったので、とても楽しく講義を受けることができました。」
「同じような意見でも着眼点が違っていたり、着眼点は同じでも異なる意見があったりして、面白いと感じました。また、自分にはない視点からの意見もあったため、考えさせられたし、考え方の幅を広げることが出来たと思います。」

koukyou20200720_01.jpg