

初めて「オリゼミ」を企画・運営しました:
5月に実施された「公共経営学科オリゼミ」を振り返って
2021.07.14
今年度はコロナ禍の最中でしたが、公共経営学科2年生が、上級生の立場で、初めてオリゼミを企画・運営しました。実施後、緊急事態宣言が出て、オンライン授業が開始され、この度、対面授業が再開しましたので、実行委員長の内田舞さんに改めて「オリゼミ」を振り返ってもらうことにしました。コロナ禍という企画・運営が困難な中、オリゼミを成功に導いた2年生の皆さんに、教員一同も感謝しています。
オリゼミの運営にあたって
公共経営学科の2年生14人がスタッフとしてオリゼミの運営に取り組みました。1期生の私達が一からオリゼミをつくっていくことに最初は不安を感じていました。ですが、先生方や現代ビジネス学科のスタッフの方のサポートもあり、自分達ができる最善を尽くすことができたと思います。オリゼミに向けて企画・運営と準備を進めてきたことは、とても良い経験になりました。オリゼミ最終日には、1年生の来てよかったという声が聞けて嬉しかったです。
オリゼミ実行委員長
内田 舞
「公共経営学科」が学生の皆さんのお陰で、新たな歴史を刻んでいます。公務員や公共的性質を持つ職業を希望されている高校生の皆さんも、是非、先輩達の後に続いていただきたいと思います。