授業紹介「服飾構成実習Ⅰ」
2024.02.21
「服飾構成実習Ⅰ」は、衣服製作に必要な基礎知識と技能を習得することを目的とした授業です。素材の性能や特性の違いを生かしながら、着装目的に適合する衣服を設計・構成できる能力を養います。今回は、ウエスト接ぎのギャザーワンピースとウエストにタックを寄せたワンピースを製作しました。衿は細いスタンドカラーかシャツカラー、袖はカフスありとカフスなし、いずれかになっています。