• 学科ニュース

授業紹介「染色加工学実験」

2022.02.03

  • 学科紹介

「染色加工学実験」は、各種染料と各種繊維の染色実験を通し、私たちの生活に欠かせない染色の知識を体験的に修得する授業です。伝統的なものから先端的な染色方法まで試作しながら学び、測色による染着量の算出や染色堅牢度を判定する過程を通し、染色加工について科学的に考察する力を養います。

seide20220203_01.jpg

自分だけのオリジナルな染色作品の制作では、電子レンジを使用した木綿の染色法にチャレンジ!彩り豊かな模様や図案の描かれた、とっておきの一枚を作りました。生活と結びついた染色技法の成果を得ることができました。