• 学科ニュース

オリゼミ・後半

2024.06.03

  • 大学イベント
  • 学科イベント

seide20240603_01.jpg

 

オリゼミ二日目です。前日とは打って変わり、屋外でのプログラムが多く実施されました。まずは野外炊飯です。メニューは焼き芋とホットドッグ。普段では経験できないアウトドアでの醍醐味が感じられるものです。学生たちにとっては、調理の部分より薪割りから火起こしといった自然活動のほうがより新鮮に感じられたようでした。鉈の使い方、火の焚き方に苦戦しながらもなんとか美味しく出来上がりました。

 

seide20240603_02.jpg

 

午後はグループ対抗のラリー形式によるレクリエーション。スプーンでピンポン球を運ぶ愉快なレース、観察力が試されるクイズ、結束力が問われる大縄跳びと、健康的に連帯感を増していきます。それぞれのプログラムにお楽しみの要素と親睦を深める要素が巧みに組み込まれているのです。
最終日は雨天となりました。閉会式ではオリメンからの手話を交えた歌謡が披露されました。体育館が優しい雰囲気に包まれ、涙を流す学生が続出。感動的な場面となりました。無事に全てのプログラムを終え、みな素晴らしい思い出を抱えて帰路につきました。意欲的に参加した一年生は、かけがえのない学友が出来たことでしょう。オリメンたちは、分刻みのスケジュールで200名近い人数をまとめながら、非常に大きな役割を果たしました。それぞれに良き経験となり、今後の生活に活かされると思います。

 

seide20240603_03.jpg