• 学科ニュース

地域連携の子育て支援イベントボランティア

2024.01.18

  • 学生活動

近隣の広島市古市公民館で開催された子育て支援イベント「おもちゃの広場」に運営ボランティアとして学生が参加しました。内容は、「羽子板やクリスマスツリーづくり」「葉っぱ遊び」「窓のお描き」「クリスマスカードづくり」「駒遊び」「塗り絵遊び」「赤ちゃん広場」に加えて「安田女子大学生さんによる遊びのブース」です。
「安田女子大学生さんによる遊びのブース」では、学生が人形劇、絵本の読み聞かせ、クリスマスリースづくりを行っていました。
実習では、なかなか交流する機会が少ない地域や子育て家庭の方と出会う貴重な機会でした。
参加した学生からは「人形劇のおおかみが怖いけど見たいので、家族の方にしっかり抱っこされて、真剣に見てくれる子どもたちがとてもかわいらしく感じました」。「身近な地域だからこそ参加しやすい小規模の子育て支援の大切さを感じました」など多くの感想が寄せられました。【西川ひろ子】

 

jikyo20240118_01.jpg

幼児とのかかわり方は、転倒予防を想定して手をやさしく添えながらも、笑顔で対応します。

 

jikyo20240118_02.jpg

公民館で出会った地域の方から、羽子板遊びの道具の作り方を教えていただきました。

 

jikyo20240118_03.png

人形劇 三匹の子豚は大好評でした。