

高校3年生・保護者対象大学説明会が開催されました
2022.06.17
6月12日(日)に高校3年生・保護者対象大学説明会が、本学安東キャンパスで開催されました。受験生と受験生を支える保護者の皆さまが、キャンパス内の雰囲気を直接感じ、教職員と交流しながら大学生活を具体的にイメージすることで、将来の進路について考えてもらうための機会です。
児童教育学科では、高校3年生と保護者の方々合わせて185名をお迎えしました。熱気溢れる講義室では、学科長より児童教育学科の教育理念と強みについて、学科の各教員からは教育課程、学生生活について、映像を交えながら話があり、皆さん熱心に耳を傾けておられました。
学科ガイダンスの後には学科の教員との個別相談の時間があり、入試の制度や内容を始め、「受験生として今やらなくてはいけないことは何か」「養護教諭になりたいけど、どういうことを学ぶのか」「留学のプログラムはどのようなものか」など様々な疑問について、実務にあたっている教員から、個別に具体的にお話しました。来場者の皆さまには、本学科での学びに、より具体的なイメージをもっていただけたのではないかと思います。
今後は、7月16日(土)、17日(日)、8月21日(日)の3日間、オープンキャンパスが開催予定です。オープンキャンパスでは、本学科の在学生たちとの直接交流や個別相談もでき、児童教育学科での学生生活についての生の声を聞くことができます。オープンキャンパスにもぜひ足をお運びいただき、安田女子大学児童教育学科の学生になる夢を、さらに一歩前進させていただけたらと思います。
オープンキャンパスについては以下のリンクをご参照ください。
https://www.yasuda-u.ac.jp/admission/explain/page/oc_2022.html |
受験生の皆さん、7月、8月のオープンキャンパスでお会いできるのを在学生・教職員一同楽しみにしております! 【平本哲嗣】