

前期授業スタート!② 授業紹介「保育・教職実践演習」
2025.04.15
4年次に履修するこの授業は、これまでの学習の成果を統合するとともに、自分のストロングポイントと課題を明らかにして、15回の授業でより一層の専門的力量形成を図るものです。第1回の授業では、先生になってすぐ行うことになる4月の授業準備を経験してもらいました。年度初めの単元の導入プランを各自で作成した後、それを紹介し合う過程で、「人によってこんなにもプランが違うんだ」ということを実感したり、小学校で行われた授業の動画を視聴して自分の課題を確認したり...と、内容の濃い時間になりました。
写真は、第2回の授業での課題(紹介された本から1冊を選び、5分間で紹介→Discussion)に向けて、本を選んでいるところです。次の時間の発表とDiscussionが楽しみです。(土井徹)
シラバスはこちらをご参照ください。