• 学科ニュース

児童教育学科3年生が幼稚園実習に参加しました

2022.10.14

  • 学科紹介
  • 学科イベント

児童教育学科3年生のうち小コース(小学校教員を目指すコース)の学生33名は、学園内の幼稚園(「安田幼稚園」「安田幼稚園安東園舎」)において行われた2週間の教育実習(教育実習Ⅱ:幼稚園一種免許取得のための幼稚園実習)に参加しました。
各クラスに配属された学生たちは、子ども達が登園する前の清掃等、環境構成にはじまり、園児の迎え入れ、活動の見守り、遊びへの参加など、子ども達と1日を過ごしながら、園の先生方の意図をもった子どもへのかかわり、適切な環境構成を学びました。さらに、学生はそれぞれ一人20分程度の短い時間ではありますが、子ども達の前で保育をする機会を与えてもらいました。子ども達の可愛い反応や笑顔に励まされ、緊張の中にも、楽しんで保育をすることが出来たようです。「子ども達が本当に可愛い」との声を多くの学生から聞きました。この体験こそが、先生という職業を目指す大きな原動力になっていくのではないかと思います。
夏休み明けの新学期の子ども達の姿を知り、さらに秋の園行事に向けた保育の展開を体験的に理解する貴重な学びの機会となりました。【永田彰子】

  • jikyo20221014_01.jpg(子ども達の降園後、明日の保育のリハーサルをしています)
  • jikyo20221014_02.jpg(教材づくりも丁寧に)
  • jikyo20221014_03.jpg(子どもと一緒に遊ぶ時間はとても楽しいです)
  • jikyo20221014_04.jpg(園庭はとても暑いですが、日陰を見つけて子ども達と砂遊び)