

児童教育学科2年生 幼児教育保育を学ぶ学生が認定こども園保育参観に行きました
2023.12.05
児童教育学科で幼児教育保育を学ぶ2年生学生が、認定こども園の保育参観に行きました。
園長先生、主任保育者の先生から保育に関する説明を受け、その後、各クラスに入らせていただき、子ども達と過ごしました。子ども達の活動を見守ったり、遊びに参加したりしながら、子ども同士のかかわり、先生方の意図をもった子どもへのかかわり、さらには子どもにとっての適切な環境構成の実際を学びました。実際に子ども達とふれ合うことができ、子どもの発達を体験的に理解する大きな学びとなりました。来年2月には2週間の幼稚園実習に参加します。これからの学びに向けて取り組むべき課題を各自が見出した学修機会となりました。【永田彰子】
1歳児の子ども達との初めてのふれ合い
2歳児の子ども達との初めてのふれ合い。目と目を合わせ、心を通わせることができた瞬間です。
3,4,5歳児さんのホールで鬼ごっこ遊び。パワフルで俊敏な子どもたちの動きに感心しました!