

教育講話Ⅲが行われました!
2024.10.21
近年は1年に4回行われている全学年合同まほろば教養ゼミ。今回は16年前に本学科を卒業した先輩、特別支援教育に活躍しておられる内山憲子先生をお招きしての講話でした。お話の内容は、学生時代のこと、教員採用試験の思い出、小学校の先生としての初年度の様々な体験・そこから学んだこと、その後のキャリア形成とリカレント教育の経験、ご自身の日々の暮らしなどなど。学生にとって近い将来の話もたくさんあったので、自分の将来を思い浮かべながらあれこれ考えを巡らせるよい時間になったことと思います。先輩のお話を聞くのはこれが最初ではありません。1975年の開設以降2,200名以上の小学校教員を輩出している本学科の強みがここにもあります。こういった機会の設定は、新児童教育学科にも引き継がれていきます。(土井徹)