

「2022年度卒業式・学位授与式」が挙行されました
2023.03.15
2023年3月8日、本学体育館にて「2022年度卒業式・学位授与式」が挙行され、児童教育学科4年生152名が卒業しました。「卒業生代表謝辞」では、本学科卒業生が全学の総代をつとめました。「小学校教師になる」という夢が実現する喜びとともに、4年間の大学生活を振り返り、努力を支えてくれた教職員、学友、ご家族への感謝を述べました。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をとった上で、ご家族のご来場も可能となりました。人数制限はあったものの、多くの方にご参列いただくことができ、厳粛な中にも温かみのある式典となりました。ありがとうございました。式典の模様は、大学ホームページおよび学内の中継会場に動画配信されました。
青空が広がり、梅が満開でした
学長告辞
卒業証書・学位記授与
卒業生代表謝辞
(児童教育学科卒業生が総代をつとめました。)
式典の後はクラスごとに教室に移動し、ご家族が見守る中、卒業生一人一人に、チューターから、卒業証書、各種免許状等が手渡されました。学科長より餞(はなむけ)の言葉をいただき、表彰もありました。
大学生活の4年間、ほぼ毎週をともに過ごしたチューター、クラスメイトとの大切なひと時。仲間との思い出を胸に、新しい未来への門出の時を迎えた、みんなの晴れやかな笑顔が、とても印象的でした。
式典後は、クラスごとに卒業を祝いました
ご卒業、本当におめでとうございます!
学科教職員一同、これからもみなさんのことを応援しています。いつでも様子を知らせにきて下さい。大学で待っています!【小川 麻里】
在学生が育てたパンジーも、晴れの日に彩をそえました