

2020年度オリエンテーションセミナー 第2弾(学内オリゼミ)
2020.07.17
例年、5月に学外(江田島、三瓶)で2泊3日のオリゼミが催されますが、今年は新型コロナウイルス感染予防のため実施できなくなりました。それに変えて5月21日にオンラインで行われたオリゼミ第1弾に続き、第2弾は7月12日(日)に学内で行われました。今年のオリゼミのテーマは「あなたの心」。「自分自身の心と向き合うことで、何かを考えたり前向きになれたり...。オリゼミがそのきっかけになってくれたら...」これがオリゼミ委員(実行委員・リーダー・サブリーダー)の思いでした。オリゼミ委員42名が去年の10月から準備を続けていた内容を練り直し、学内用にアレンジし細やかな配慮が行き届いたプログラムに、たくさんの笑顔がありました。1年生は楽しい1日を過ごし、先輩や同級生、先生たちとの交流を深めながら「安田児教」を実感したようです。
まずは体育館でのオープニングからスタート。その後レクリエーションへ。
続いて構内でのオリエンテーリング。
長縄・ダイタイソー・島渡り・かぶっちゃお、かぶっちゃやーよ...
・・・愉快なプログラムが盛り沢山であちらこちらで笑い声が響きました。
オリエンテーリングの後はオリゼミ委員からのプレゼント。
リーダー・サブリーダーから一人一人へ手作りお手紙が贈られ、1年生から感動の声や涙!
オリゼミ委員から迫力あるスタンツのプレゼントもありました。
オリゼミ委員のみなさん ありがとう! 1年生はこの一日を決して忘れることはないでしょう。