

2017年度 SEECレポート1
2018.02.09
いよいよ、UVIC(ヴィクトリア大学)での研修が始まりました。これから、カナダのヴィクトリアに約4週間ホームステイしながら大学での英語の授業を受けます。地元の小学校や幼稚園訪問、博物館見学やホッケー試合観戦などのプログラムもあり、わくわくしています。2月4日(日本時間)に広島を出発、成田空港からバンクーバー、乗り継いでヴィクトリアまで多くの時間がかかりました。2月4日(カナダ時間)ホストファミリーに会えたのが夕方遅くなってしまいましたが、学生は全員元気です。研修初日(2月5日)は、それぞれホストファミリーの家から大学まで移動し、UVICに到着しました。研修の始まりです。
最初のオリエンテーション後の様子です。(2月5日)
大学を案内してくれるテイラーさんと一緒に記念撮影。(2月6日)
留学生が集まるイングリッシュ ランゲージ センター(2月6日)
イングリッシュ ランゲージ センターでランチブレイク!(2月6日)
フィリ先生の身体表現の授業は感動しました。(2月6日)
お気に入りのパペットを持って記念撮影。(2月6日)