• 学科ニュース

11月3日(祝)小学校教員のための公開セミナ-のご案内

2022.10.11

  • 大学イベント
  • 学科イベント

児童教育学科では安田女子大学実践教育研究所とタイアップして、公開セミナーを開催しています。 
これまで7月・8月に教育方法・英語科・体育科・理科のセミナーを、10月に養護教諭のためのセミナーを開催し、先生方が熱心に研修されました。
11月の公開セミナーを以下の通り開催いたしますので奮ってご参加ください。


小学校教員のための公開セミナー
「身近な自然を楽しむ理科、生活科(自然体験と教材作り実践)」


【日時】  令和4(2022)年11月3日(木)文化の日 9:00-12:00


【場所】  安田女子大学 7号館1階7105教室および学内の畑、果樹園、ビオトープ


【担当】  小川 麻里 准教授

理科や生活科などの自然科学教育において、「主体的な学び」を実現するには、どうすればよいでしょう?このセミナーでは、「自然と親しむ」をテーマに、栽培活動や教材作りを行い、秋の自然を楽しみながら語り合い、「児童が、身近な自然の不思議さや面白さに夢中になる授業」の構想へとつないでいきたいと考えています。(学生の参加も可能です。)


【会費】 無料


【持参物】 動きやすい服装・靴、帽子など(軍手は貸し出しできます)


●キャンパスマップ(教室確認)は こちら


●お申し込みはこちらから▶ 

  ≪申し込み締め切り日≫ 令和4年(2022)11月1日(火)17:00


●小学校教員のための公開セミナー案内文のダウンロードは こちら