

STAYS保護者説明会を開催しました
2017.06.15
6月10日(土)に今年度のSTAYS保護者説明会を開催しました。これがSTAYS前の最後の全体説明会となります。このガイダンスでは留学費用や事務諸手続についてお知らせするのは勿論ですが、「留学における心構え」を学生およびその保護者に理解いただくことが一番の主眼となっています。
まずはスライドを使って、3つの留学先の概要を紹介しました。今年は3大学体制が2年目ということもあり、ピッツバーグ大学(米国)とブリティッシュコロンビア大学(カナダ)のスライドには学生の写っている写真を沢山使用しました。知っている先輩がスライドに登場するので、学生はとても身近に感じることができたのではないでしょうか。
スライドを準備していてあらためて思ったのですが、留学は本当に多くの方々の善意に支えられないと実現しません。留学を控えた現2年生にはよく言うのですが、「感謝の気持ちを忘れないこと」「世界は自分が思うよりはるかに複雑で、目に見えないところで多くの人々が支え合っていること」を忘れてはならないと思います。スライドに出てくるホストファミリーや留学先大学の先生方の写真を見る度にそう強く思います。
説明会が終わった後は保護者の方々から個別に質問をいただきました。教員と保護者という関係ではありますが、話し込んでいるうちに「一つのミッションに向かって議論しているチームのメンバー」のような意識が湧いてきたような気がします。2年生の皆さん、関係者一同皆さんの頑張り、活躍に期待しています。どうか残された時間を有意義に使ってご自身の留学を実りあるものとしてください。