

授業科目「ヨーロッパの社会と文化Ⅰ」紹介
2016.06.29
ヨーロッパには長い歴史があり、そしてその長い時間の中で育まれてきた様々な文化があります。「ヨーロッパの社会と文化Ⅰ」では、ヨーロッパを理解するひとつの出発点として、ヨーロッパの様々な国、そして様々な都市について講義します。それぞれの国、それぞれの都市における地理的・歴史的また、文化的特色、そして、国家間における、また、各都市間における相互関係、それぞれの国における世界遺産など、様々な分野からヨーロッパのいろいろな国そして都市における理解を深めていきます。また、必要に応じ映像を見ることにより,視覚的にも理解を深めます。
「ヨーロッパの社会と文化Ⅰ」ではイタリア、オーストリア、オランダ、そして、ベルギーなどの国を中心にして、それらの国における中心的な都市を扱い、学生の皆さんのヨーロッパに対する興味、知識、そして理解を深めることが出来たらと考えております。
担当教員: 玉田 健二