• 学科ニュース

「就職内定者との懇談会」を開催しました

2015.12.01

  • 学科イベント

eibun1201-1.jpg

 英語英米文学科では、去る11月19日、キャリア意識の形成を目的として「まほろば教養ゼミ」の時間にさまざまな企業に内定した4年生に講師になっていただき、1年生から3年生までを対象とした「就職内定者との懇談会」を開催しました。下級生たちは、自分の興味、関心に合わせて(1) 航空・空港、(2) ホテル・旅行、(3) 金融・製造・人材、(4) 英語教員・英会話講師の4つの会場の中から1つを選択し、4年生の話を聞きます。講師となった計18名の4年生は、仕事との出会い、その仕事を選んだ理由、就職活動のために必要な準備、今からどのようなことに気を付けておくべきかなど、これから本格的な就職活動に取り掛かる後輩のために熱心に体験を語ってくれました。

 先輩の話に聞き入る下級生の態度は真剣そのものです。必死にメモを取っている姿が印象的でした。懇親会の後で、次のような感想を寄せてくれました。

・先輩方みなさんの表情や話をされる姿が美しく、私も先輩方のようになりたいと思いました。貴重なお話しばかりでとても嬉しかったです。
・就職活動をするにあたり、自分自身がこれからすべきことが明確になりました。貴重なお話を聞くことができて良かったです。
・就活が目前で不安が多い中、今回の懇談会はとても有意義なものでした。

 あっという間に予定していた時間が過ぎてしまい、終了後に個別に先輩と話をする下級生の姿があちこちに見られました。次は現3年生の番。彼女たちも、自分の理想とする仕事に向かって真っすぐ頑張って欲しいと思います。

eibun1201-2.jpg

第1会場:航空・空港関係

eibun1201-3.JPG

第2会場:ホテル・旅行関係

eibun1201-4.jpg

第3会場:金融・製造・人材関係

eibun1201-5.jpg

第4会場:英語教員・英会話学校関係