• 学科ニュース

学科長からのメッセージ

2020.06.16

  • 学科紹介

eibun20200616_00.jpg

(6月16日 8時 A棟アトリウムの空)



  • eibun20200616_01.jpg


「不安のない日々を送るために今」


学科長の松岡です。本年度の前期には学科長講話を行えませんでしたので、この場を借りて私の想いを伝えたいと思います。

1年生の皆さんは、入学したと思ったらすぐに登学禁止となり、それが2か月近く続きました。随分と寂しい、そして辛い思いをしたと思います。今、やっと学生らしい生活を楽しむことができるようになって、大学生になったという実感を抱いているのではないでしょうか。しかし、まだ本来の姿の大学ではないのです。
上級生の皆さんも、これまでとは大きく異なるオンライン授業となり、かつ慣れない自粛生活を強いられましたが、学生たちは、本当にオンライン授業をよく頑張って来たという思いが、私たち教師にもあります。しかし、本来の大学生活を知っている上級生は、オンライン授業をいつまでも続けたくはないと思っているでしょう。

安田女子大学・短期大学は、次のステップに進む、すなわち、オンライン授業を始める、または対面授業始めるという決定を、比較的早く出して来ました。おかげで、オンライン授業は思ったより遥かに充実した内容のものとなり、学生の授業満足度も高かったと各方面から聞いています。しかしながら、その陰には全員の並々ならぬ努力があり、ICTに慣れないがために、陰に涙した学生も、そして先生も多かったということを忘れないでください。やはり対面での交流でしか得られないものが計り知れないほどあるのです。

新型コロナ禍は終焉したとは言えず、まだまだ新たな感染者は発生しています。学生も教職員も全員マスクを着用し、学内各所に配置されたアルコール消毒液を用いて、授業や業務に臨んでいます。この時期になって、マスクを着用するのは暑いです。しかしながら、それは、全員がこの事態の一日でも早い終焉を望み、そのために一致団結して協力している姿でもあります。たとえこの先、マスクが取れるようになったとしても、その気持ちをいつまでも忘れずに、大学における本来の学びと研究のための快適な環境が戻って来るまで、お互い協力し合ってこの困難な時期を乗り越えましょう。そうすれば、5月に新入生を歓迎する目的で開催されるはずだったあのオリエンテーションセミナーの失われた時間も、近いうちに取り戻せるかもしれません。

最後に、皆さんが今後1日でも早く、英語英米文学科の学生として何の不安もなく大学生活を送り、心おきなく英語漬けになれる日が来ることを、学科長として心から願ってやみません。

eibun20200616_02.jpg