• 学科ニュース

高3・保護者対象入試説明会が開催されました

2023.06.23

  • 大学イベント

eibun20230623_01.jpg

 

6月18日(日)の午後、安田女子大学において「高校3年生・保護者対象入試説明会」が開催されました。
学長挨拶と2024年度入試概要の全体説明の後、13時30分からは学科別に教室に分かれてガイダンスがありました。英語英米文学科のガイダンス会場にも、多くの高校3年生と保護者の方々がご来場くださいました。

 

eibun20230623_02.jpg

 

学科ガイダンスにおいては、学科長の挨拶の後、英語英米文学科での4年間における教育の全体像を説明させていただきました。優れた英語力と確かなコミュニケーション力を持ち、将来の展望を描き実現させていく意欲にあふれた学生を長年に渡って育ててきた学科の教育の特徴と強みを理解していただけたのではと思います。その内容のいくつかを紹介いたします。

 

・3専攻(英語文化・英語教育・通訳専攻)履修体制による専門性の強化
・2年次後期のSTAYS(アメリカ・カナダの3大学への全員5ヵ月留学)
・「英語」で教えられている専門科目の授業
・1年次から4年次までの着実なTOEICスコアアップの実績
・学科によるTOEIC・英検等の英語資格試験と教職試験のサポート
・学科が主催する就職支援のイベント

 

eibun20230623_03.jpg

 

また、就職状況の説明では、ほぼ毎年就職率100%を達成している実績と全国にわたる英語教員の活躍に加えて、フライトアテンダント、空港、ホテル、銀行、旅行代理店、商社等、まさに多彩な分野への就職が本学科の特徴であることもお話をさせていただきました。最後は個別相談を行い、参加者からの熱心な質問にお答えしました。

 

eibun20230623_04.jpg
(別会場では、広島G7サミットで通訳ボランティアとして参加をした英文科の学生達による報告もありました)

 

eibun20230623_05.jpg

 

eibun20230623_06.jpg

 

今夏は引き続き、7月15日(土)・7月16日(日)・8月20日(日)に、オープンキャンパスの開催が予定されています。これらのイベントにも是非ご来場いただき、本学科についてさらにご理解を深めていただければ幸いです。

 

eibun20230623_07.jpg