• 学科ニュース

英語英米文学科の3年生がアメリカ留学に旅立ちました

2022.06.01

  • 海外研修

eibun20220601_01.jpg

3年生が5月8日にピッツバーグ大学へ、5月10日にカリフォルニア大学デイヴィス校へと旅立ちました。本来ならば2年生の夏から冬にかけて実施される5ヶ月間の留学(略称STAYS)ですが、コロナ禍の影響で半年間延期され、春から夏の留学となりました。この日までに、STAYSガイダンスを通じて留学に必要な知識を得て、派遣先の大学やさまざまな業者様にもご尽力いただき、準備万端です。出発前にはホストファミリーに関する情報も届き、学生達はさっそく現地の「新しい家族」に連絡を取り、アメリカ生活への期待に胸を膨らませていました。

パンデミック以降、海外に留学する日本人学生の数は激減しました。しかし、海外留学が困難になった今だからこそ、長期留学の経験はよりいっそう貴重なものとなります。安田女子大学の英語英米文学科は、コロナ禍の2021年度にアメリカ長期留学を再開しました。留学から帰国した学生達は現在、長期留学の経験を武器にして、就職活動に励んでいます。帰国した学生達の、そしてこの春にアメリカに旅立った学生達の将来が輝かしいものになることを願っています。

eibun20220601_02.jpg
(アトランタ空港経由で、羽田空港からピッツバーグ空港に向かうピッツバーグ組。飛行機はデルタ航空を利用しました。出発前に、デルタ航空のスタッフの方々と一緒に記念撮影しました)

eibun20220601_03.jpg
(長時間のフライトを経て、ようやくピッツバーグ空港にたどり着いたピッツバーグ組。さすがに疲れたようですが、人生初の時差ボケを体験した学生も多いはずです)

eibun20220601_04.jpg
(これからサンフランシスコ空港に向かうデイヴィス組。サンフランシスコの素晴らしい天気が彼女たちを出迎えてくれるでしょう)