

2024-2025 STAYS便り(ピッツバーグ⑥)
2025.02.03
留学から帰国し、約2週間が経ちました。アメリカで過ごした約4ヵ月を思い出すと、すでに懐かしく、ピッツバーグが恋しいです。帰国してからホストファミリーや現地の友達と連絡を取ることもあり、いつかまた会いたいなと思います。留学生活最後に、私はホストファミリーや友達と旅行へ行きました。
(愛犬Bowieが車内でくつろいでいる様子)
(ボストンでの記念写真)
まずはホストファミリーとの旅行です。ホストファミリーと愛犬のBowie(ボウイ)と車でマサチューセッツ州のボストンへ行きました。ピッツバーグからは車で10時間ほどかかるので、途中でホテルに1泊して向かいました。ボストンは、とても歴史のある街で、古い建物やレンガ調の街並みが素敵でした。
(メイン州のビーチでホストファーザーと肩を組んで撮った写真)
(海辺で写真を撮ったりはしゃいだりしている様子)
ボストンのあるマサチューセッツ州から北に車で移動し、メイン州にも行きました。冬のビーチは凍りつくような寒さでしたが、大西洋の海に触れてみました。このほかに、ホストファーザーの母親や兄弟にも会いました。
(コネチカット州のサービスエリアでの記念写真)
この旅行では、合計で6つの州を訪れることができ、アメリカの広大さも感じました。日本では車で旅行をすることなどあまりないので、貴重な経験でした。ホストファミリーには感謝してもしきれないです。
(「自由の女神」の写真)
次は友達との旅行です。私たちはニューヨークへ行きました。年末ということもあり、多くの観光客で賑わっていました。自由の女神像、タイムズスクエア、エンパイアステートビル、セントラルパークなど、ニューヨークを代表する有名な観光地を訪れました。どの場所も映画やテレビで見るような世界で感動しました。年越しもタイムズスクエアでカウントダウンをするなど、忘れられない旅行になりました。
(エンパイアステートビルから撮ったNYの夕焼け)
(タイムズスクエアでのカウントダウンの様子)
留学生活の最後に、ホストファミリーや友達との思い出ができて本当に嬉しかったです。もっと英語を勉強して世界を見てみたいというモチベーションにもなりました。
ピッツバーグを離れるのはとても寂しく、ホストファミリーとのお別れには何度も涙しました。ピッツバーグでの思い出は一生忘れることができない、大切な宝物です。この留学で経験したこと、学んだことを無駄にしないように、これからも一生懸命頑張りたいと思います。
2組 丹森咲希(Pitt)