• 学科ニュース

2023-2024STAYSオリエンテーション 先輩TALK

2023.06.29

  • 海外研修

eibun20230629_00.jpg

 

毎週行っているSTAYSのオリエンテーションですが、今週のオリエンテーションは特別なものでした。昨年度前後期にSTAYSに参加した3年生4年生の先輩たちが、STAYSを約二ヶ月後に控える後輩のために、自分たちのSTAYS留学体験についてプレゼンテーションを行ってくれたのです。これは毎年恒例、STAYSのオリエンテーションで行うものですが、教員ではカバーしきれないような、ホームステイ先での実体験や対策など、学生の視点からの生の声での報告、対応などが聴ける貴重な機会です。
留学先別にわかれて先輩たちが用意してくれたグラフィカルかつ情報満載のプレゼンテーションを、2年生は熱心にメモを取ったり、写真に撮ったりしながら見聞きしていました。プレゼンテーションをしている先輩たちも、留学していた間のことを改めて思い出し、「ホストファミリーのところに帰りたい!」などとのコメントと共に、懐かしそうにお話ししてくれていました。

 

eibun20230629_01.JPG

 

プレゼンテーションの後は、お待ちかねの質問コーナーです。SNSを利用して質問を集めて効率よく回答したり、質問別にわかれて小グループで応対したりと、先輩たちが工夫を凝らして様々なアドバイスをしていました。安田女子大学の英語英米文学科は、オープンキャンパスなどに来ていただいてもわかるのですが、先輩たちが後輩たちにとても良く気を配ってくれるので、いつも心強く思っています。

 

eibun20230629_02.jpg

 

オリエンテーション時間終了後も、先輩たち・2年生のほとんどが教室に残って、熱心に質問などを続けていました。ホームステイ先での円滑な生活術や、現地での交流のすすめ、英語力向上のためのコツなど、教員も感心するようなアドバイスが続き、2年生のSTAYS参加への意欲もますます高まっているようでした。二ヶ月後の留学までに準備が万端となるよう、2年生の皆さん、頑張りましょう。

 

eibun20230629_03.JPG