

2023-2024 STAYS便り(カリフォルニア⑩)
2024.02.01
留学生活が始まり三か月が過ぎました。三か月たった今はだんだんと終わりが近づいているのを実感して、さみしいと同時に達成感のような気持ちでいっぱいです。12月の初めにはGraduation Ceremonyがあり、無事プログラムを卒業することができました。セレモニーでは一人ずつ賞状を受け取り、ケーキなどを食べながら他の大学の生徒やクラスメイト、先生と写真を撮ったりしました。すごく明るい雰囲気でとても楽しかった半面、3か月一緒に授業を受けたクラスメイトとのお別れは少し寂しかったです。
(この写真はGraduation Ceremonyの時に生徒みんなでケーキを取っている様子です。ケーキはセレモニー用にかわいくデコレーションされていました。)
そして、12月はクリスマスがあるので、ホストファミリーと一緒にクリスマスツリーの飾りつけをしました。夜にライトをつけるときらきら光ってとてもきれいでした。海外のクリスマスツリーには憧れがあったので、とてもわくわくしました。私のホストファミリーの家は外にも飾りつけをしていて、夜外から見るとカラフルなライトが光ってとてもきれいです。アメリカではたくさんの家が行事ごとに違った飾りつけをしていて、一つ一つ見るのはとても楽しいです。また、クリスマス当日にはホストファミリーとパーティーをしました。ファミリーの親戚が家に集まってみんなで料理を食べたり、ゲームをしたりして本当に楽しかったです。私のホストファミリーはメキシカンだったので、メキシコ料理が中心でした。少しスパイシーな料理もあったけど、日本では味わえない本物のメキシカン料理を楽しめてよかったです。みんなでプレゼント交換もしました。ファミリーにプレゼントをもらったときはとてもうれしかったです。
(この写真はホストファミリーと飾ったクリスマスツリーの写真です。クリスマス時にはこのようにプレゼントがたくさん置かれていました。)
(この写真はホストファミリーとクリスマスパーティーをした時に出た料理の写真です。)
冬休みは旅行に行く絶好の機会なので、友達と5泊6日のロサンゼルス旅行に行きました。初日にサンタモニカビーチの夕日を見に行きました。ビーチは今まで見た景色の中で1,2位ともいえるような絶景でとても感動しました。自転車やローラースケートを乗ることもできたので、自転車を借りて友達と海沿いを走りました。とても良い天気で風も気持ちよくて。とても楽しかったです。ロサンゼルスはあまり寒くなかったので、昼は半袖で過ごせました。ずっと行ってみたかったカリフォルニアディズニーでは、たくさんのアトラクションに乗ったりショーを見たりして最高の思い出を作ることができました。ちょうど100周年だったので限定の飾りつけを見たり、グッツをゲットできたりしてよかったです。ほかにも、ハリウッドやユニバーサルスタジオハリウッドなどに行きました。
(サンタモニカビーチの夕日の後の写真です。どの時間帯でもきれいでした。)
(カリフォルニアディズニーに行った時の写真です。友達とパーク内を歩いているだけでわくわくする気持ちになりました。)
また1月から授業が始まるので、残りのアメリカ生活気を引き締めて最後までやり切ろうと思います。
2組 東 琴美