• 学科ニュース

2022-2023 STAYS便り(カリフォルニア⑥)

2023.04.13

  • 海外研修

20230306-01.jpg(近所の家のハロウィンの装飾)


STAYS 2022-2023 に参加した学生が執筆したSTAYS便りを掲載します。今回のSTAYS便りは、カリフォルニアでの生活が始まって2ヶ月後に執筆されたものです。




留学が始まってすでに2か月以上経ちました。学校の授業ではプレゼンやテストが多くなり大変ですが頑張っています。冬休みやクリスマスといった楽しいことも近づいてきてわくわくしています。


先月、大きな行事の一つであるハロウィンが終わりました。アメリカのハロウィンはすごいと聞いていたのですが、予想以上に仮装や家のデコレーションのクオリティーが高く驚きました。また、夜にはお菓子をもらいにホストファミリーや友達と近所の家を周ったのですが、どこの家も優しい人が多くてトリックオアトリートと言うと沢山お菓子をくれた上に日本人の私たちに沢山話しかけてくれたのでとても嬉しい気持ちになりました。ハロウィンだけでなくさまざまな行事で、現地の人とコミュニケーションを取れていると実感しています。


また先日、日帰りで初めてサンフランシスコに行きました。街並み全体が映画に出てきそうな程とてもきれいで、歩きながら色々なかわいいお店を見つけることができました。アルカトラズ島という有名な刑務所に行って当時の刑務所内の様子を知ることができたし、念願の有名なクラムチャウダーを食べることができてとても充実した旅でした。


20230306-02.jpg(サンフランシスコの定番スポットフィッシャーマンズワーフ)


20230306-03.jpg(サンフランシスコで有名なクラムチャウダー)


20230306-04.jpg(サンフランシスコの坂の街並み)


20230306-05.jpg(アルカトラズ島の外から見た様子))


残りの生活もアメリカでしかできないような貴重な経験を色々して、自分の英語力を上げたいと思います。


2年1組 光谷海音




※STAYS は英語英米文学科の2年生が夏から冬にかけて北米に派遣される留学プログラムです。以下のページに情報が掲載されていますのでご覧ください。