• 学科ニュース

2020年度「卒業論文発表会」を開催しました

2021.01.29

  • 学科イベント

eibun20210129_00.jpg

eibun20210129_01.jpg

eibun20210129_02.jpg

eibun20210129_03.jpg

2021年1月9日(土)、英語英米文学科の卒業論文発表会が開催されました。5会場において、4年生が発表を行いました。3年生も全員参加し、司会とタイムキーパーを担当しました。「英語学」「英米文学」「翻訳」「英語教育」「異文化理解」といった様々な分野において、自分が興味のあるテーマを選び、多くの関係文献を読み、考察を深め、最終の結論を出す―こうした過程を経て、卒論を完成しました。今年度は4月と5月はオンライン授業となり、当初計画をしていたような形では執筆をすすめることはできなかったでしょう。それでも、例年と同じく、最後にはきちんと仕上げてきた4年生の頑張りを褒めてあげたいと思います。

eibun20210129_04.jpg

eibun20210129_05.jpg

学科の専門科目を「英語で学ぶ」英文科では、卒業論文は英語で執筆し、発表も質疑応答も全て英語です。4年間「英語で学ぶ」授業で学んできたからこその発表風景といえます。終始熱心に聞き入っていた3年生もこれからの卒業論文作成へモチベーションを高めてくれたことでしょう。

発表後の各ゼミの記念写真を何枚か紹介します。ここに紹介した以外にも他にもまだいくつもゼミがあります。多彩なゼミでの学びが英文科の特徴です。
なお、4年のゼミ生(ゼミによっては、参加した3年生のゼミ生も加わっています)の記念写真において、マスクを着けていない場合は、その瞬間だけマスクを外すことによって撮影されています。

eibun20210129_06.jpg

eibun20210129_07.jpg

eibun20210129_08.jpg

eibun20210129_09.jpg

eibun20210129_10.jpg

eibun20210129_11.jpg

eibun20210129_12.jpg