• 学科ニュース

臨地実習報告会

2020.12.11

  • 学科イベント

管理栄養学科の4年生は、様々な施設(病院、給食施設、保健所等)で数週間にわたる学外実習を行っていますが、今年度は新型コロナウイルスの影響で、実習の縮小や中止を余儀なくされました。
実際に半数以上の学生が実習中止となり、特に病院栄養士や保健所等の栄養士を目指していた学生の中には悔しい思いに涙した人も多かったことと思います。

そのような状況の中でも実習を受け入れて下さった施設のうち、6施設の臨地実習報告会が行われました
この報告会は、来年実習に行く3年生をはじめ、下級生に向けて実習のイメージを具体的に持ってもらうことを目的としています。
質疑応答では、実際に実習に行ってみてどのようなことを感じましたか?という質問に対して学生全員が、「実習を受け入れていただいたことに感謝の気持ちでいっぱいです。」「実際に現場で働かれている管理栄養士の先生は想像以上に様々な仕事をされていて、驚いたと同時に憧れを抱きました。」という感想を話していたのが印象的でした。

現在、学外実習に行くことができなかった4年生は学内で実習を行っています。
来週は模擬栄養指導や実際の病院栄養士の先生の講演会も予定されています。
体調に気を付けて頑張っていきましょう。

kanri20201211_01.jpg

kanri20201211_02.jpg