- 学科ニュース
JA広島市地産地消「クッキング」出張教室
2023.09.20
- 学科紹介
- 学生活動
JA広島市が開催する地産地消「クッキング」が安田女子大学で行われました。
ANAクラウンプラザホテルの森川シェフによる出張教室を管理栄養学科の1年生8名が受講しました。
今回のメインはピーマンで、2品のオリジナル料理が紹介されました。
鶏モモ肉のバスク風
パリパリピーマンとフルーツトマトのマリネサラダ
サラダに使用したピーマンとセロリは千切りにした後、氷水に1時間浸けることでパリパリになり、食感が楽しめます。
(浸けすぎると味がなくなるそうです。)
学生達は8月にピーマンのハウスを見学しており、生産者さんからレクチャーを受けました。
その生産者さんが、ピーマンを朝収穫して持ってきてくださいました。
収穫したてのピーマンは苦みがなく、歯ごたえもあり美味しいということです。
学生達は食材を作る大変さを知り、地産地消が重要だということを学んでいました。
今回は調理の技術も学ぶことができ、大変貴重な経験となりました。
今回のクッキング教室はケーブルテレビの撮影も行われていました。
9月25日~10月1日にちゅぴCOMで放送されます。
その後はYouTubeでも閲覧できるようなので、是非ご覧ください。