• 学科ニュース

新入生オリエンテーションセミナーin三瓶

2016.05.12

  • 大学イベント

今年も新入生オリエンテーションセミナー(通称オリゼミ)が、島根県の国立三瓶青少年交流の家にて、2泊3日で行われました!
オリゼミとは、新入生が同級生や先輩、教員との親睦を深めることで、大学生活に馴染めるよう手助けすることを目的とした合宿です。プログラムは、上級生によって企画、運営されます。今年は新設された造形デザイン学科を加え、生活デザイン学科と合わせて家政学部3学科、総勢400名のオリゼミとなりました。

管理栄養学科の新入生は、上級生や教員と共に10分団に分かれ、個性あふれるTシャツを着てさまざまなレクリエーションに参加しました。
上級生たちが約半年前から準備を始め、工夫を凝らしたレクリエーションを通じて、新入生は多くの同級生や先輩、教員と楽しんで交流を持つことが出来たようです。
この行事で得られたつながりによって、新入生がこれからの大学生活に安心感を持てたなら幸いです。

  • kanri20160512_01.jpg
  • kanri20160512_02.jpg

  • kanri20160512_03.jpg
  • kanri20160512_04.jpg

  • kanri20160512_05.jpg
  • kanri20160512_06.jpg