• 学科ニュース

大学生が教えるクッキングセミナー ~食品ロス削減料理教室・9月~

2023.09.27

  • 学科紹介
  • 学生活動

kanri20230927_01.JPG

 

9月第2回目の「大学生が教えるクッキングセミナー」を開催しました。
17日(日)は食品ロス削減がテーマでした。


高校生17名が参加してくれました。

 

kanri20230927_02.JPG

 

kanri20230927_03.JPG

 

<本日の献立>

*野菜ピラフ
*マーマレードチキン
*ポテトサラダ
*野菜スープ
*おからのチョコスコーン
*梅スカッシュ

 

kanri20230927_04.JPG

 

今回の食材は料理教室のために準備しましたが、ピラフは冷凍ご飯を使用したり、ジャムが余った際にマーマレードチキンを作ったり、余った野菜や皮は小さく切ってスープに入れたりと食品のロスを少なくする調理方法をお伝えしました。

 

kanri20230927_05.JPG

 

おからは、豆腐を作る際に破棄される部分ですが、食物繊維やたんぱく質がとても豊富で栄養価が高いです食材です。
今回はおからをチョコスコーンにしてみました!


食品のロスを削減しながら栄養豊富な料理ができました。
参加してくれた皆さんの意識が変わってくれると嬉しいです。

 

kanri20230927_06.JPG

 

kanri20230927_07.JPG

 

このセミナーでは、料理を教わるだけでなく、大学生活の様子を学生達から直接聞けます。
料理や食事をしながら、大変盛り上がっていました。
アドバイザーの学生達も有意義な時間となりました。

 

kanri20230927_08.JPG