• 学科ニュース

大学生が教えるクッキングセミナー ~食品ロス削減料理教室・8月~

2023.08.18

  • 学科紹介
  • 学生活動

kanri20230818_01.JPG

 

8月4日に続き、5日にも管理栄養学科2年生が調理の指導を行う「大学生が教えるクッキングセミナー」を開催しました。
今回は、ガパオライス(おから入り)がメインでした。

 

kanri20230818_02.JPG

 

高校生と大学生合わせて15名が参加してくれました。

 

kanri20230818_03.JPG

 

kanri20230818_04.JPG

 

本日の料理です。

 

kanri20230818_05.JPG

 

*おからのガパオライス
*チーズチヂミ
*野菜のコンソメスープ
*つぶつぶみかんゼリー

 

おからは豆腐を作る際に破棄される部分ですが、食物繊維やたんぱく質がとても豊富で栄養価が高いです。
いつもは破棄してしまう人参の皮はチヂミに、キャベツの芯はスープに入っています。

食品のロスを削減し、広島県の食材を使った栄養豊富な料理ができました。

 

kanri20230818_06.JPG

 

アドバイザーの学生が食品ロスについての説明と自分たちでできることを紹介しました。
参加してくれた人の意識が変わってくれると嬉しいです。

 

kanri20230818_07.JPG

 

このセミナーでは、料理を教わるだけでなく、大学生活の様子を学生達から直接聞けます。
料理や食事をしながら、大変盛り上がっていました。
アドバイザーの学生達も有意義な時間となりました。

 

kanri20230818_08.JPG

 

大学生が教えるクッキングセミナーは9月にも行います!
8月に参加できなかった方はぜひご応募ください。

 

■お申し込みはこちらから

9月16日(土) 広島県産PR料理教室

9月17日(日) 食品ロス削減料理教室

 

対象は高校生です。
管理栄養学科やテーマに興味のある方は是非参加してみてください!
料理が苦手な方でも大丈夫です。
一緒に作って美味しいものを食べながらお話ししましょう!

 

kanri20230818_09.JPG

 

kanri20230818_10.JPG