

2022前期の授業の様子③(管理栄養論)
2022.08.31
1年生は、前期に管理栄養論という授業の中で調理体験をしていただきます。
調理実習室では衛生環境や安全を保つため、様々なルールがあります。
後期には調理実習室を本格的に使用する調理学実習Ⅰが始まります。
それに備える意味でも、ルールを学び、料理を作りながら、楽しく学んでいました。
管理栄養論(1年生)
調理した料理の栄養価計算も行いました。
調理実習では食材や調味料の種類、食材の切り方や料理の工程、器具の正しい使用方法、衛生面や安全面など気を付けることがたくさんあります。
限られた時間内に終えないといけないためチームワークも必要となってきます。
後期は献立数も増えますので、みんなで楽しく調理して、美味しく食べられるように頑張っていきましょう!