

企業訪問 古山ゼミ、春の一日
2016.05.09
現代ビジネス学科古山ゼミでは、原因について仮説を立て、モデリングによって演繹的に(もしくはデータをつうじて帰納的に)その正否をくりかえしテストするという科学的思考を、社会の理解に応用しています。ゼミ生の関心は経済学から哲学、文学、観光まで様々ですが、ときに仲良く、ときに火花を散らして勉強に励んでいます。
4月22日(金)午後、ゼミ生に有志数名を加えて、オタフクソース株式会社(Wood Egg お好み焼館)を訪問しました。ゼミナールでの事前討議で、同社のマーケティング、競争回避戦略、CSR方針等について仮説を立てました。当日は工場見学の後、広報担当者様とオタフクソース株式会社のマーケティングの核心をめぐって質疑応答しました。懇切なご対応をありがとうございました。日頃の勉強の成果が試されたように思います。 (こ)