

まほろば教養ゼミ 元フリーアナウンサー講演『イマジネーションの力』
2016.01.08
1月7日(木)、2年1組の「まほろば教養ゼミ」では、本学の卒業生であり、元フリーアナウンサーで、現在は法政大学大学院地域創造システム研究所にて地域防災研究にご尽力されている中井 佳絵様をお招きし、「イマジネーションの力」をテーマにご講演いただきました。
フリーアナウンサーをしながら取り組まれた仕事や失敗談、人との出会いをきっかけに新たに防災研究の道に進まれたことなど、時には学生に質問を投げかけながら軽快にお話しいただきました。終了後には「人生のステージごとに目標を設定し、常になりたい自分をイメージし続けることが大切だと良く理解できた」「自分を客観視する大切さを知った」「『運命は自分で切り開くもの』という言葉がとても心に響いた」等の感想が学生から寄せられ、今日のご講演は学生達の記憶に強く残ったようです。
ご講演の前後には、2年1組有志による応接室へのご案内、お茶出し、名刺交換を行いました(中井様、この度はご協力ありがとうございました)。2年生にとって、授業で学んだばかりのビジネスマナーを実践させていただく大変貴重な機会となりました。
海外留学や就活など、今から様々な経験をする学生達。今日のお話のように、ポジティブな自分をイメージし続けていってほしいと思います。