• 学科ニュース

中国経済産業局講演-社会で活躍する女性を目指して-

2015.06.30

  • 学科イベント

6月30日、3年生前期「インターンシップⅠ」にて講演会を開催しました。経済産業省 中国経済産業局 産業人材政策課 課長補佐 黒木 里美様を講師にお招きし、『社会で活躍する女性を目指して』というテーマでお話しいただきました。

「卒業したら一生仕事を続けたいと思う人?」の質問に手を挙げる3年生たち。
日本の女性就労の現状として、30代で出産を機に退職してしまう"M字カーブ"の現象や、出産退職後にパートとして再就職した場合の正社員との生涯所得の差について学びました。
また、女性が働きやすい社会にするために経済産業省や広島県が取り組んでいること、企業が女性の力を活用したことで成功した事例をご紹介いただきました。CMやコンビニでよく見かけるお菓子や飲料水、消臭剤のヒットには女性の力が大きく関係していたことを知り、驚いた様子でした。
今日の講演は3年生にとって、生涯どのように働いていくべきか考える良いきっかけとなったのではないでしょうか。

genbi117.JPG