• 学科ニュース

「大崎上島町に学ぶ セカンド」学科別セミナー奮闘記⑦

2017.02.20

  • 学生活動

2017年2月13日(月)の午後、丸山、實田、川中班の計8名で「藤原イチゴ農園」に伺いイチゴ大福作り、貝殻ストラップ作りを体験させていただきました。「大崎上島でイチゴを栽培している農家はうちだけになった」とおっしゃっていました。

イチゴ大福作りでは作り方のこつを要所で教わり、エプロンを真っ白にしながら作りました。指定の材料の量を少しでも変えるとうまく作れないそうです。求肥であんこ玉を包むのが特に難しく、苦戦しながらも人数の5倍に相当する、たくさんのイチゴ大福を作らせていただきました。

貝殻ストラップ作りでは、シジミの貝殻にさまざまな色の布を貼るため色彩センスが問われました。気づけば全員、口数がなくなるほど集中して作成しました。藤原様、大変貴重な体験と幸せな時間をありがとうございました。(舩津)

genbi20170220_04.jpg

イチゴ大福作り

genbi20170220_05.jpg

イチゴ大福完成

genbi20170220_06.jpg

貝殻ストラップ作り

genbi20170220_07.jpg

貝殻ストラップ完成