

「HiBiSインターネットビジネスフォーラム2015」で最優秀賞を受賞しました
2015.10.29
10/21~23に広島産業会館にて開催された「ひろしまIT総合展2015」の同時開催イベントである、HiBiSインターネットビジネスフォーラム2015で、学生が考えるICTを活用したビジネス事例発表が行われました。県内の8大学・高専・専門学校から19チームがエントリーし、論文審査を通過した6チームがプレゼンテーションに臨みました。現代ビジネス学科からは八城ゼミの5チームがエントリーし、そのうち2チームが論文審査を通過しました。
プレゼンテーション審査の結果は、「スマホがファッションアドバイザーに ~手持ちの服で脱マンネリ!~」というテーマで発表をした井上・陰山・後藤のチームがテレコムサービス協会ICTビジネスモデル研究会賞を受賞し、「思い出を立体に」というテーマで発表した松居・安田のチームが総務省中国総合通信局長賞を受賞しました。2団体共催のため最優秀賞が2つありますが、その両方を獲得したということです。
井上・陰山・後藤のチームは、2月に東京で開催される全国大会への出場権も獲得しています。