

秋空のもとで、青空祭とまほろば祭を楽しみました
2022.11.17
10月末から11月初めの1週間、大学のスポーツ大会やまほろば祭などのイベントを楽しみました。10月29日は秋晴れの空のもとグランドで「青空祭」が開催され、日文科は午前のグルーブに参加。緑色のはちまきをして綱引き、玉入れ、リレー競技で盛り上がり、はちまきをポニーテールのリボンにしてオシャレも楽しみながら、交流を深めました。
11月5・6日はまほろば祭(大学祭)が開催されました。今年のテーマは「結び― yui ―」。これにあわせて日本文学科は、学科展示コーナーで学生デザインによる先生方の紹介や 学びの紹介などをポスターにまとめて展示しました。
先生紹介は、学生たちの質問に教員が回答したものを、学生たちが独自の感性で本のデザインにまとめた力作になりました。
ポスターで紹介している活動は『広島ゆかりの文学―まほろば文学選集第二輯―』と題し、教員と学生が来年2月の刊行をめざして作成中のA5版サイズの本の紹介です。
この活動状況は、学科ニュースであらためてお知らせします。お楽しみに。