

企業訪問の報告②―東京海上日動火災保険株式会社様―
2020.12.01
こんにちは、安田女子大学ビジネス心理学科です。
ビジネス心理学科1年生の企業訪問、1回目の報告に続いて、東京海上日動火災保険株式会社様を訪問した内容を報告いたします!
何か事故や天災などが起こった際に、損害を受けた額に応じて保険金が支払われる保険のことを「損害保険」といいます。東京海上日動様は、この損害保険を取り扱われていらっしゃる企業様です。損害保険は、事故などが起こった際の保険であり、当事者にとってはいわば「マイナス」の状態から始まることになります。確かに、普段の生活が脅かされたとき、力になってくれる方々がいると、とても心強いですよね。顧客の皆様にとってより一層の安心を届けられるように、社内では意見交換ミーティングが頻繁に行われ、お互いにサポートしあえる体制が整えられているとのことでした。
そして昨今では、多くの企業が、様々なビジネスを展開しています。多様化していくビジネスに対応できるよう、東京海上日動様では、新たなサービスが生み出され続けています。
新しいケースにも対応して、安心を届ける。東京海上日動様のこの精神と、それを支える社内の連携体制に、1年生と共に、我々教員も深い感銘を受けました。