• 学科ニュース

授業紹介「集団心理学」

2020.06.03

  • 学科紹介

bishin20200603_01.jpg

人間行動を理解するための科目の一つとして「集団心理学」があります。担当するのは田渕恵先生です。

わたしたちは「誰か」といるとき、つまり「集団」の中にいるとき、1人でいるときとは異なる行動をとることがあります。他者がそこに存在することによって、わたしたちの行動はいかに影響を受けるかを授業では様々な面白い実験とともに紹介します。例えば、積み木遊びをする場面でも、1人で遊ぶ場合と同世代と遊ぶ場合、異世代で遊ぶ場合では異なる会話や行動が認められます。写真は、積み木実験の作品例です。授業を通して、日常生活における自分や他人の行動を集団心理学の知識を使って振り返ります。