• 学科ニュース

授業訪問~心理学基礎演習Ⅱ発表会~

2016.05.30

  • 学科紹介

心理学基礎演習Ⅱ(心理学科2年生対象)は、心理学で用いられる研究法である「質問紙調査法」と「フィールドワーク」の実習を行います。「質問紙調査法」は、私たちが通常アンケート調査と呼んでいるものですが、実はきちんとしたアンケート項目を作るのには心理学の専門的な知識やスキルが必要です。また、「フィールドワーク」とは、現地(フィールド)を実際に訪れ、観察や聞き取り調査などを行う研究方法であり、この授業では、自分たちの大学をフィールドとして、グループごとに事務局各課とコラボして、大学内の課題調査と分析、解決策提案をしています。

この度行われた発表会では、授業担当以外の心理学科の教員やインタビューに協力してくださった事務局職員のみなさまも参加してくださり、質問やコメントをくださいました。学生たちにとってこの授業は、データに基づき客観的に現象を分析する力がつき、他者とのコミュニケーションの取り方、グループワークの進め方などを学ぶ貴重な時間となっているようです。心理学科では講義とともに、社会で役立つこうした力を育てる演習の授業をとても大切にしています。

shinri20160530_01.jpg

発表後、質問に答えます。

shinri20160530_02.jpg

学生たちが提案する教室の理想のイスです。

shinri20160530_03.jpg

事務の方々も来てくださいました。

shinri20160530_04.jpg

質問紙調査の結果、オシャレ度と部屋の汚さには多少関係が...

shinri20160530_05.jpg

他のグループの発表に質問や意見もたくさん出ました。

shinri20160530_06.jpg

友だちの発表に熱心に聞き入っていました。