• 学科ニュース

広島県職員(心理職)の仕事説明会

2024.08.26

  • 学科イベント

授業の合間のお昼休みに、「広島県職員(心理職)の仕事説明会」が開かれ、岡田和子さん(広島県西部こども家庭センター所長)、加崎千晴さん(同センター・本学卒業生)がお話してくださいました。

 

子どもや保護者の変化に立ち会えることや、幅広い経験を通して人間として成長できるなど、心理職のやりがい、そして入職してからの細かなスケジュールについてもお話くださいました。

 

学生からは、「就職してからも研修体制が整っており、職場の先輩や同僚に相談しながら仕事が進められることなど伺って魅力を感じました」「今年就職された卒業生からもお話を伺うことができて、仕事についてより具体的にイメージできました」といった感想が聞かれました。

 

genshin20240826_01.jpg

集まった学生の中には、4月に入学した1年生の姿もありました。

 

genshin20240826_02.jpg

岡田和子所長から、県の心理職の採用状況などについても丁寧に教えていただきました。

 

genshin20240826_03.jpg

今年の3月に本学大学院を修了した加崎さんは、久しぶりに母校に帰ってきてくれました。「学生時代の実習で少年院に伺って、少年たちに向き合っている職員の方々の温かい対応を見て、心理職を目指すようになりました。」