• 学科ニュース

「女性のライフステージと健康」動画

2023.01.16

  • 学科紹介

現代社会を生きる学生たちが自分のこれからの人生について考える時、こころの有り様だけでなく、青年期から老年期へと続くライフステージごとに変化する環境と身体の健康の関係について理解しておくことはとても大切なことです。

現代心理学科では、「女性のライフステージと健康」という動画(宮﨑久美子教授(養護教育学・看護教育学)製作)を、「まほろば教養ゼミ」の時間に各クラスで視聴し、自分の健康、仕事、ライフステージ、家族についてみんなで話し合う機会を設けています。

学生たちからは、「これから迎えるライフステージでの身体の変化に注意してみようと思います」「まずはきちんと身体について知識をつけ、正しい知識をもって自分の身体に向き合っていかなければと思いました」といった感想が寄せられました。

現代心理学科に入ってきた学生たちには、4年間の心理学の学びの中で、自分たちの卒業後の人生をどう生きるかについてさまざまな視点から考える機会を設けています。

genshin20230116_01.jpg
安田女子大学の特別科目である週1回の「まほろば教養ゼミ」は、学生がさまざまな側面から自分について考える大切な時間です。

genshin20230116_02.jpg
動画作成中の宮﨑教授です。