

私の研究~山本文枝(臨床心理学)~
2020.05.22
私は、大学生のコミュニケーション能力を伸ばすための研究に取り組んでいます。この研究は、他の臨床心理学や教育学を専門とする先生とチームになって進めています。
コミュニケーションは誰もが日常的にしていることですが、難しさを感じている人は少なからずいるようです。人にはそれぞれ個性があります。これからの社会は、お互いの個性を尊重しつつ、人間関係を築いていけるコミュニケーションの力をもっていることが、生きる上でいっそう重要であると考えています。そのために、社会に出る一歩手前の大学生のコミュニケーションの力を伸ばすための方法について研究しています。
現在、ディスカッションで使えるスマホアプリを作成中です。"話し合う"という目に見えない状況を、できるだけ見える形にして、楽しく会話をするための"おたすけ"アプリです。話し合いのポイントを表示、メモやフリップ機能があります。自分と相手が会話に満足したらお花が咲きます。皆さんにこのアプリを使ってもらえる日がくることをひそかに願っています。
作成中のスマホアプリのログイン画面です。
「科学研究費の助成もいただいて、研究を続けています。」