• 学科ニュース

授業で「マツダミュージアム」見学

2018.12.11

  • 学科紹介

「色彩・デザインの心理」(担当:大黒雄二郎先生)の授業で、マツダミュージアムの見学に行きました。さまざまな製品開発の場では、快適性や潤いといった色や形の心理学的効果を考慮したデザインが求められており、車の開発においても色や形は大事な要素です。見学を終えた学生からは、「時代の移り変りと共に変化していく車を生で見ると、車というモノにその時代の雰囲気を感じました」といった感想が聞かれました。

shinri20181211_01.JPG
マツダの元チーフデザイナーでいらした大黒雄二郎先生(右後ろ)に解説していただいて、とても勉強になりました。

shinri20181211_02.JPG
今では見ることのない昔の車も展示されていて、とても興味深かったです。

shinri20181211_03.JPG
「普段乗ることのできないスポーツカーや最新車種に乗ることもできて貴重な体験でした」(学生から)