

社会人基礎力講座 『プロから学ぶ掃除の極意』
2015.11.12
11月5日(木)、心理学科の学生を対象とした社会人基礎力講座として、「プロから学ぶ掃除の極意」が開かれました。お掃除のプロであるサニクリーン広島からお掃除マイスターのお二人が講師として来てくださり、実演をまじえたとても楽しい講義をしてくださいました。何気なくやっているお掃除にもさまざまなコツがあり、そのコツをつかんで上手に掃除や整理整頓をすることで仕事の能率がはかどり、「デキルヒト」になるというお話に、みんな大きく頷いていました。自分もまわりの人も幸せにする、社会人として大切な知識とスキルを教えていただきました。
みんなメモをとりながら、熱心に聞いていました。
「掃除のできる大人を目指そうと思いました」「キレイな部屋、空間で作業したり、くつろいだりする自分をイメージして掃除したいなと思います」「今日、掃除の正しい仕方を聞いて、自分の部屋を掃除したくなりました」「4月から社会人になるので、掃除力を生かし信頼感を得てスタートを切りたいと思います」(学生の感想です)。