• 学科ニュース

学科FD研修会を開きました

2022.08.22

  • 学科紹介

現代心理学科では学科の教育活動の向上を目的として、学科の教職員によるFD研修会を開いています。

2022年度第1回FD研修会では、「社会人基礎力育成と学科カリキュラム~2021年度卒業を前にした4年生調査から~」というテーマで研修が行われました。今年、卒業前の4年生を対象に、内閣府があげている社会人基礎力12の各能力要素について、それらの力の獲得に最も役立ったと思われる科目をあげてもらった調査結果(「私の4年間の学び」)を提示し、意見交換を行いました。

学生たちは特に演習、実習科目に具体的能力の獲得を実感しやすいことと、学科のカリキュラムに4年間の学びをまとめるような科目群があることが確認され、カリキュラムについて教員が改めて検討する貴重な機会となりました。

現代心理学科では、学生たちの将来の夢の実現を手助けできる学科であり続けるために、自分たちの教育活動のあらゆる側面について常に自己点検を行っていきたいと考えています。

genshin20220822_01.jpg
「学生があげた科目の中に、本学独自の「まほろば教養ゼミ」が入っていたことは、とてもうれしいことでした。」(報告者から)

genshin20220822_02.jpg
今年、卒業前の4年生に回答してもらった結果を分析しました。

genshin20220822_03.jpg
今後も、すべての教員が順番に話題提供者となり、さまざまなテーマについて学科FD研修会をひらく予定です。