• 学科ニュース

卒業を前に4年間の学びを振り返る

2024.01.29

  • 学科イベント

現代心理学科の4年生たちは、いよいよ4年間の大学での学びの日々を終えようとしています。まほろば教養ゼミの時間に、4年間の学びを振り返りました。

 

現代心理学科は、学生に卒業までに獲得してほしい6つの力(ディプロマ・ポリシー)をあげ、折にふれて学生にも示してきました。それぞれの力について、これまで受けた授業の中から、その力を身につけるのに最も役に立ったと思う授業をあげてもらいました。

 

みんなじっくり考えながら、4年間受けた授業の中からそれぞれにいろいろな授業をあげていました。ある学生は、「社会性・コミュニケーション能力」が高まった授業として、「心理学課題演習」をあげ、「グループワークで、相手を尊重しながら認識を擦り合わせ、計画的に進めたことがよい経験になった」と回答していました。

 

4年間の学びを振り返ることで、4年間、心理学の学びを通して身についた力を自分で実感し、これからの未来に自信をもって飛び立つことを願っています。

 

genshin20240129_01.jpg

スマフォから回答します。「この授業なつかしいね。」

 

genshin20240129_02.jpg

学生の回答は集計されてまとめられ、学科の教職員が学科のカリキュラムについて検討するFD研修会の資料として共有されました。